‘03.09.24 将監川 水温19.0〜20.0℃ |
友人のA君を連れて将監川へ今日の目標はA君に人生初バスを釣らせること! 状況は同じだろうと、昨日釣れたポイントを攻めまくるもいまいち反応がない・・・ さあどうしたものか?? |
![]() |
|
1本目 岸際 52CM ラバージグ(エスケープパドル) | |
![]() |
![]() |
寂しいムードで2時間ほどすぎた後にやってきた今期初の50UP!!流石の大きさにA君ちょっと引きぎみ・・・・、まったかいが ありました以外とあっさり上がってきてしまうのが以外たしか去年の50UPこんな感じでした、ジグロッドだったのでガンガン巻いた 勢もあるかも。嬉しい1本でした。 |
![]() |
|
2本目 トンネル 47CM ラバージグ | |
![]() |
|
やっとのことでA君にHIT、スピニングタックルに軽めのラバージグをセット、 トレーラーは将監のファイナルウェポン、エスケープパドルで勝負に出てみた ところガッツリGETです。写真明るいのですが雨が結構降っていて、凍えな がらの撮影でした、人生初のバスが47CMとはやりすぎです。 場所は過去50UPも出ているトンネル内でした、ここは減水時にしか責められ ないので穴が空いていたらチャンスです。 後日A君の同僚達には大きすぎて本人が釣ったということを信じてもらえなか ったとのこと・・・悲しい。 |
その後はアタリが少しあった程度でランディングにはもってこれずボート屋さんの終了の5時で終了 数こそでなかったものの内容の濃い一日で大満足で帰りました。将監あなどれません! |
![]() |