‘01 10月3日 将監川 釣果 7匹 |
1週間ぶりの将監川、寒くなってきたので朝マズメはすててゆっくり出発。 気になる水質はまだ回復せずコーヒー色。 |
![]() |
1本目 ブッシュ 20CM位 ジグヘッド(ママドン) |
怪しいボートの脇でチョンチョン自分なりにおいしそうにアクションしている とカツッと良いアタリが!かわいいバスでした。 |
![]() |
2本目 ブッシュ 38CM ラバージグ(自作ジグ+エスケープ) |
![]() |
3本目 第2工場前 小バス ジグヘッド(ディープカップビーバー) |
釣れるポイントなだけに2人とも真剣にキャストをしているとふと様子を伺うと 何も言わずに隣でロッドしならせてる姿が!! |
![]() |
4本目 ブッシュ 30UP ラバージグ(オリジナルジグ+?) |
今日はラバージグで探りまくりの一日でした。怪しいところにポチャっと落として2,3 回アクション後にガンっとアタリ、こんなパターンで今日は良く釣れた。 |
![]() |
5本目 ブッシュ 40CM ラバージグ(オリジナル) |
ちょっと移動したところのまたまた怪しいポイントにてFISH。 |
![]() |
6本目 第2工場前 30CM位 ジグヘッド(ZOOMデッドリンガー) |
![]() |
7本目 ブッシュ 30CM ラバージグ(オリジナルジグ) |
完璧に夕マズメタイム2人でTOPを投げ巻くるも、相方のアライ君に一回バイトが あったもののノラず、またまたラバージグの時間にしてしまった・・・・・・ |
珍しく良く晴れたので日中は日陰となるポイントにバスがついていたような気が・・・?やはり 夕方からの2時間くらいにバイトが集中、TOPに出なかったのが悔しいところですが、 雰囲気は良かったです。 |
![]() |